PAGE TOP

未分類

  1. ビタミンCで風邪予防!幸せの黄色いへべす♪

ビタミンCで風邪予防!幸せの黄色いへべす♪

こんにちは!フードメッセンジャーで野菜ソ ムリエの斎藤里織です。   以前書いた「へべす」のコラムで https://www.365market.jp/2016/10/13/post-6809/ 「幸せの黄色いへべす」について少し触れま した。   実はその「幸せの黄色いへべす」を手に入れ たので、今、味わい続けている毎日です。 img_8508このへべすは、有機JASに認定されています。 有機JASの記事は、以前に森さんがわかりや すく書かれています! https://www.365market.jp/2016/04/28/post-4023/   へべすは11月に入ると黄色くなるのです。 初めて見た時は、へべすとの大きさの違いに 驚きました。へべすの1.5倍位、レモン位の大 きさです☆   切ってみると、まず爽やかな香りが広がり、 とても癒されます。 そして黄色が鮮やかで、テンションがup します♪ img_8509絞ると、へべす以上のジューシーさです! 写真の通り、種もないので使うのにも助かりま す。   さて、このジューシーな黄色いへべすをどうや って味わおう・・・当初は毎回違うへべす料理を 味わう予定でした。 ところが一度、黄色いへべすをしぼった混ぜ ご飯を作ったら、すっかりハマってしまい、 朝、多めに作り朝ごはんと、昼に会社に持っ ていって食べています。   そしてある日、仕事をしていると関節の痛み があり、風邪の前兆かと思ったのですが、お 昼にへべすの混ぜご飯を食べたら、すっかり 良くなりました。   へべすの、風邪予防に効果的なビタミンC、 抗酸化作用や免疫力upに効果的なナツ ダイダインのおかげでしょうか。嬉しくな りました。   先日、参加した「健康食生活セミナー」で 講師から、肌のきれいな皮膚科医に秘訣を きいた所、「何にでもレモンを絞って食べ ている」と話していたそうです。 私もへべすを味わい、肌の調子が前より良 いような気がします。   寒くなったり、室内で暖房も効くこの時期、 柑橘類や、ビタミンCたっぷりの野菜を味 わって、元気に冬を過ごしましょう!

フードメッセンジャー:サンロクゴ マーケット(さんろくごまーけっと)

365market

 

RANKING

1

空芯菜 <野菜オタク> 野菜辞典 vol.2…

2562

2

「へべす」を知っていますか?

2551

3

犬用お誕生日ケーキも野菜で手作り♡

2550

4

名探偵コナンの安室さん特製サンドイッチのレシ…

2549

5

オクラ

2548

6

夏野菜の王様「モロヘイヤ」で夏バテ防止に

2548

7

岩手が育んだ有機米使用「濃厚玄米粥:コイカユ…

2547

8

埼玉県入間市《 FAM FARM( ファムフ…

2547

9

レタス <野菜オタク> 野菜辞典 vol.8…

2547

10

大根その他 <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2547

11

農薬を使わない食用ほおずきの名産地

2546

12

ドレッシングそれ自体が野菜でできているドレッ…

2546

13

枝豆をサヤごと食べる!?

2546

14

千葉県《 斉藤 完一の斉藤農園( たがやす倶…

2546

15

<緊急開催>秋田県こだわり農産物をヒカリエで…

2546

16

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2546

17

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2546

18

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2546

19

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2546

20

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2546

WRITERフードメッセンジャー紹介

RANKINGランキング