PAGE TOP

VEGE LIFE

野菜健康生活情報

1日365g 野菜で健康に!

  1. 野菜たっぷり!この冬に食べたい人気の鍋レシピ

野菜たっぷり!この冬に食べたい人気の鍋レシピ

冬は野菜が美味しい季節です。寒くなると、野菜は糖分を蓄えて甘みと旨みが増えます。

そんな冬の野菜をたっぷり食べられるのが「鍋」です。
寒い冬だからこそ食べたい人気の鍋レシピを紹介します。


寒い日におすすめ!鍋レシピ

 ■ミルフィーユ状の見た目も美しい!白菜と豚バラ肉の重ね鍋


冬に旬を迎える白菜は、シャキシャキしたが歯ごたえが魅力です。
加熱すると柔らかくなって甘みが増します。味に癖が無いので、どんな鍋に入れても美味しく食べられるでしょう。


白菜は水溶性のビタミンが豊富ですから、汁ごと美味しく食べられる鍋はぴったりです。そんな白菜の味わいを、特に活かしてくれるのが薄切りにした豚肉との重ね鍋です。「ミルフィーユ鍋」とも呼ばれて人気があります。

材料は4人分で白菜が半株(約1㎏)、豚バラ肉の薄切りが300gです。
それとは別に白髪ねぎ1本分と小ねぎの小口切り3本分、しょうがの千切り1/4かけ分も用意して混ぜ合わせておきます。

・まずは白菜を1枚ずつバラバラにして、豚バラ肉と交互に重ねて計8段にします。
・これを5㎝幅に切ったら、鍋に立てた状態で並べていきます。
・すべての白菜と豚バラ肉を鍋に並べたら、大さじ2杯のだしの素を全体に振りかけて、6カップの水、大さじ2杯のしょうゆ、小さじ1/2の塩を加えて火にかけます。
・鍋が沸騰したらふたを取り、火が通るまでしっかり加熱しましょう。
・最後に別に混ぜておいたねぎやしょうがを乗せて完成です。


シンプルな味付けですが白菜と豚バラ肉から旨みが溶け出しているので、しっかりと味が染み、美味しく食べられます。
ねぎやしょうがもちょうど良いアクセントです。1人あたり250gある白菜も意外と簡単に食べられます。

白菜の半量をキムチ120gに置き換えればキムチ鍋風にアレンジできます。

 

 

■ねぎ好きにはたまらない!ぶりねぎしゃぶしゃぶ


薬味としておなじみの長ねぎは冬が旬です。
生で食べると辛いですが、加熱すると甘みが強くなります。ビタミンCが豊富で、体も温まります。

そんな加熱した長ねぎを、美味しく食べられる料理も鍋です。最近では、筒切りにした長ねぎを立てて煮込むのが人気です。

「ぶりねぎしゃぶしゃぶ」のようにメインの食材と一緒にシンプルに食べても美味しいでしょう。

材料は4人分で刺身用のぶりを1さく、長ねぎが3本です。
サッと火を通すだけなので、ぶりは生でも食べられる刺身用を使います。
好みで水菜や大根など、季節の野菜を加えても良いでしょう。

・まず火が通りやすいように、ぶりを1㎝幅の薄切り、長ねぎを斜め薄切りにします。
・他の野菜も同様に食べやすい大きさに切り、火が通りにくい野菜はスライサーなどで薄切りにします。
・鍋にお湯を沸かしたら小さじ1杯の塩を入れ、沸騰したらねぎや他の野菜を加えます。
・あとは、ぶりを適宜しゃぶしゃぶしながら野菜と一緒に食べるだけです。たれは普通のしゃぶしゃぶと同じくポン酢やごまだれを用意します。

脂がのったぶりも、ねぎと一緒にしゃぶしゃぶすることで、さっぱりと食べられます。
ねぎと組み合わせる食材は豚肉や牛肉、魚ではマグロとの相性も抜群です。塩の代わりにだしの素をお好みで入れると風味豊かになります。

 

 

■冬にピッタリ!スライス大根鍋

栄養たっぷりで消化にも良い大根は体調を崩しがちな冬こそ食べたい野菜です。
煮込むと味が染み込んで美味しくなりますが、鍋なら薄切りにすると早く火が通ってすぐに食べられます。ピーラーを使ってリボン状にすると、簡単に薄い大根が用意できます。ピーラーを使わず薄切りにする時は透けるくらいの薄さが目安です。
材料は4人分で大根が800g(20㎝分)、しゃぶしゃぶ用の豚肉を300g、油揚げ2枚、しめじ100gです。
さらに青ねぎなど青物野菜を入れると彩りが綺麗です。

・大根はピーラーで薄切りにして、油揚げは熱湯をかけて油抜きした後1㎝幅に切ります。しめじは、予めほぐしておきましょう。
・まずは鍋に2カップの水と5㎝角に切った昆布を1枚入れて数分ほどおきます。
・そこに大さじ2〜3杯の酒を入れて火にかけます。煮立ったら豚肉をすべて入れて箸でほぐし、アクを取り除きます。
・最後に大根と油揚げ、しめじを入れたら、ふたをし、煮立てたら完成です。たれはポン酢しょうゆが合うでしょう。


水2カップでは煮汁として足りないように感じますが、大根から水分が出てくるので、食べるころにはちょうど良くなります。しばらく煮れば、大根も柔らかくなって、たくさん食べられます。豚肉の代わりに鶏肉の薄切りにするのもおすすめです。



大根はおろして「みぞれ鍋」にする使い方もできます。

最近のSNSでは、大根おろしをシロクマなどの動物の形に成型し、焼き海苔で目と鼻を付けて、鍋に乗せるのが人気です。


最初に紹介した白菜のミルフィーユ鍋にも合うでしょう。大根おろしの臭みが気になるなら、おろした後で水分を絞り水に晒すと臭いは軽減されます。


 


お鍋におすすめの野菜情報

白菜についての詳しい情報はこちらから>>お鍋におすすめの栄養たっぷり白菜の情報はこちら

 

大根についての詳しい情報はこちらから>>お鍋におすすめの栄養たっぷり大根の情報はこちら

 


■まとめ


野菜は加熱すると食感が柔らかくなり、甘くなるので、生食よりも多くの量を食べられるようになります。
人気の鍋は家族で一緒に食べられるので、野菜が苦手なお子さんにもぴったりです。食べ終わる頃には、体もぽかぽか温まっているでしょう。

野菜の味を実感したい場合には、具材も味付けもシンプルが一番です。メインの食材1つに野菜という組み合わせで楽しんでみましょう。その分、たれでアクセントを付ければ最後まで飽きずに食べられます。

 

 

フードメッセンジャー:サンロクゴ マーケット(さんろくごまーけっと)

365market

 

RANKING

1

【夏休み自由研究課題2018】テーマ一覧~野…

2350

2

菜花の食べ比べ

2347

3

空芯菜 <野菜オタク> 野菜辞典 vol.2…

2347

4

名探偵コナンの安室さん特製サンドイッチのレシ…

2344

5

減農薬栽培や低農薬栽培の基準ご存知ですか?

2340

6

斉藤完一さんの『たがやす倶楽部』
土・…

2336

7

ナス <野菜オタク> 野菜辞典 vol.14…

2336

8

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2336

9

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2336

10

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2335

11

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2335

12

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2335

13

ケール <野菜オタク> 野菜辞典 vol.1…

2334

14

夏野菜をもっとおいしく!夏野菜の選び方

2334

15

ピーマン <野菜オタク> 野菜辞典 vol.…

2333

16

一日の野菜摂取量目標「365g」7日間チャレ…

2333

17

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2332

18

にんじん <野菜オタク> 野菜辞典 vol.…

2332

19

キャベツ <野菜オタク> 野菜辞典 vol.…

2332

20

かぼちゃ <野菜オタク> 野菜辞典 vol.…

2332

WRITERフードメッセンジャー紹介

RANKINGランキング