PAGE TOP

健康

  1. 斉藤農園に行ってきました〜堆肥場でプチ酵素風呂を体験編

斉藤農園に行ってきました〜堆肥場でプチ酵素風呂を体験編

こんにちは!フードメッセンジャーの貞包絵里奈です♪ 先日フードメッセンジャーの安部さんと この365マーケットでも度々登場していただいている 斉藤農園さんに行ってきました。 安部さんもさっそく第一弾「斉藤農園に行ってきました〜スムージーで楽しむ編」で 紹介していますね。 今回は、見せていただいた堆肥場についてレポートします! 「堆肥」って何のことがご存知ですか? 堆肥は有機物を微生物の力で発酵・分解させた肥料のことを言います。 有機物とは、例えば落ち葉やわら、動物の糞なども含まれます。 農業をする上で肥料はとても重要です。 「土づくり」にこだわる斉藤さんは化学肥料を使わないだけでなく 「堆肥」にもこだわりがあったのです!! 土づくりの流れについて、説明もしていただきました。 _DSC0430堆肥といっても、先ほど例に挙げたように 落ち葉やわら、おがくずのような植物性のものと 動物の尿糞などの動物性のものがあります。 動物の糞は栄養価は高いものの、餌として食べたものが 化学物質たっぷりだったら、果たして安全なのか・・不安ですよね。 斉藤さんはしっかりと納得できる堆肥を作るために 植物原料主体の堆肥にこだわっているそうです。 落花生の殻もたくさん!普通はゴミになるものですが、 こうしてまた私たちの体に戻ってくるんですね〜 なんだか自然の流れを改めて感じました。 _DSC0585・・・と、ここでいつの間にかいなくなっていた斉藤さんが 重機にのって登場!!!笑 _DSC0490かき混ぜると、みるみると煙が!! _DSC0526すごい迫力・・!!! この発酵させ、かき混ぜる、を繰り返して長い年月をかけて作られるのです。 触ってみると、土の中があったかい!!(安部さんの後ろ姿隠し撮りです 笑) _DSC0572この煙、美容にも良いようで 酵素風呂なんかにもなるらしい! 土もふっかふかで気持ち良さそう〜 植物原料が主体なので、全然臭くもないのがさらに驚き! は、入りた〜い〜〜!! さすがに洋服で飛び込めなかったので しっかり顔と手に浴びてきました。笑 美味しい野菜の裏にある農家さんのこだわりを知って なんだか感動・・・ まだまだ知らないことが多いなぁと思いました。 次のレポートもお楽しみに〜♪ 野菜ソムリエ 貞包絵里奈(o´ω`o) 日本野菜ソムリエ協会公式HP(http://www.vege-fru.com/)

フードメッセンジャー:サンロクゴ マーケット(さんろくごまーけっと)

365market

 

RANKING

1

名探偵コナンの安室さん特製サンドイッチのレシ…

2571

2

【夏休み自由研究課題2018】テーマ一覧~野…

2550

3

空芯菜 <野菜オタク> 野菜辞典 vol.2…

2548

4

「へべす」を知っていますか?

2547

5

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2546

6

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2546

7

犬用お誕生日ケーキも野菜で手作り♡

2545

8

ブロッコリーを美味しく長持ちさせる、冷凍保存…

2544

9

ネギ <野菜オタク> 野菜辞典 vol.23…

2543

10

大根その他 <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2543

11

枝豆をサヤごと食べる!?

2542

12

オクラ

2541

13

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2541

14

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2541

15

【お買いもの】
<南伊豆産>高橋さんの…

2540

16

菜の花って1つの野菜じゃないんです!

2540

17

一日の野菜摂取量目標「365g」7日間チャレ…

2540

18

農家さんに聞いた!美味しいスモモの見分け方

2539

19

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2539

20

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2539

WRITERフードメッセンジャー紹介

RANKINGランキング