健康
おうちでスイートバジル育てます♪
こんにちは♪フードメッセンジャーで通訳案内士勉強中の大澤彰子です^-^/
さて、本日の一枚は、、、携帯画像です-_-; なので、いつもの「渾身の!!」という自信満々の一枚とは(わたし的に)言えませぬ。。^-^; が、つい二、三日前の近所の桜の様子です。
春ですね〜^-^ まだ三分咲き未満という程度でしょうか。満開が楽しみです!
そしておうちでも春を楽しむべく、今年はこの小さな小さなカップガーデンでスイートバジルを育ててみたいと思います。(久々のスケール、iPhone5C登場〜)
なんと、既に種も入っているという、ずぼらな私にぴったり!!どんなにずぼらでも、忙しくても、お手軽でも、おうちで「食べられる」グリーンを育てることは、買って来た物を何も考えずに食べるより、自然を感じる大切なきっかけになると思います。しかもこのカップガーデン、容器まで自然素材!
"100% Palm Pulp"とありますね。100%ヤシ由来の素材で作られているんですね〜。なので、苗が成長したら、カップごと定植でき、カップは土に還るので、ゴミも出ないしエコでもありますね♪
ちなみに発芽適温は25℃〜30℃とあるので、もう少し暖かくなるまで待ってみようと思います。発芽から成長の様子をこちらのページでお伝えできたら楽しいな!
そもそもわたくしバジルが大好きなんですよ。何にでもちょっと加えたら、速攻でイタリアンになりませんか?!バジルとオリーブオイルとトマトが、黄金トライアングルと思っています。これにモツァレラチーズが加われば、最強!!
アイアンマンひとりの戦いに、キャプテンアメリカとハルクが加勢したようなものだと言えばわかりやすいでしょうか。。
-_-キラン☆
題して「食のアベンジャーズ」。。誰か止めてorz
ごほん!!
少しまじめにお話すると、バジルにはその香り自体に、心のバランスを整えてくれる効果があるんですって!気持ちが高ぶって興奮気味の時には落ち着きを取り戻し、また、鬱のように沈んだ時には高揚させる効果があるそう。グリーンは見ているだけでも落ち着くし、もちろん食べても体の調子を整えるし、一石三鳥ぐらいの効果はありそうです。
ちなみに、こちらのカップガーデン、amazonで購入したのですが、今日サイトで調べたら350+送料でした。
→こちら
みなさんも手軽に、エコに春を感じてみてくださいね〜
ではまた〜♪
ジュニア野菜ソムリエ
大澤 彰子(日本野菜ソムリエ協会公式ウェブサイトhttp://www.vege-fru.com/)
フードメッセンジャー:サンロクゴ マーケット(さんろくごまーけっと)
365market