PAGE TOP

読みもの

  1. 春キャベツと普通のキャベツの違いって?

春キャベツと普通のキャベツの違いって?

こんにちは、フードメッセンジャーの貞包絵里奈です。 先週末、埼玉県の長瀞にいってきました。 桜まつりが開催されていて、まだまだ桜が満開でとてもきれいでした。 まだちょっと寒いですがライン下りをしている人も多く自然に癒され〜♪ 13000660_1024503727630199_1350174854_o さて、この季節に目にすることが増える「春キャベツ」 そういえば、普通のキャベツと春キャベツの違いって知っていますか? 今回は東京三浦市にあるイイジマ農園の飯島さんにお電話でお話を聞いてみました! お写真も直接飯島さんにいただきました♪ 1917498_507233689446213_6703000806167555945_n   キャベツは年中スーパーの店頭にも並んでいて、いつでも食べれる印象がありますよね? 実は基本的には秋冬のお野菜なんです。   キャベツの原産地はヨーロッパといわれています。 ヨーロッパは冷涼な気候にあわせ、春に種をまいて秋に収穫するのが一般的でしたが 終戦後あたりに、静岡県の富士市で春にとれるキャベツが誕生しました。 そこが春キャベツのはじまりだそうです! (富士で早採りされることで、「富士早生」と呼ばれる品種です。)     通常は春になると菜の花が咲いてしまうので、特殊な技術や品種改良を経て 秋に種をまいて翌年の春に収穫する「春キャベツ」が出回っていったのです。 技術の力ってすごい。 13000549_552658864903695_483728415_o 私たち一般消費者にも分かりやすい部分だと、春キャベツは葉のやわらかさが特徴です。 葉の巻きがふわっとしています。 一方、夏に種を蒔き冬に収穫される普通のキャベツは「寒玉」と呼ばれ、 葉の巻きが堅くずっしりとしているかと思います。 特徴も違うのでおすすめの調理法も違ってきます!   次回、おいしい春キャベツの選び方やおすすめの調理法なんかもご紹介しますね。       ✳︎✳︎簡単まとめ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ・普通のキャベツ 寒玉と呼ばれる。夏に種を蒔き冬に収穫されるもの。 楕円形でずっしりと重量感があり、葉の巻きがしっかりしている。   ・春キャベツ 春系とも呼ばれる。秋に種を蒔き翌年の春に収穫されるもの。 小ぶりで丸く、葉の巻きがゆるく。やわらかい。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎       野菜ソムリエ 貞包絵里奈(o´ω`o) 日本野菜ソムリエ協会公式HP(http://www.vege-fru.com/)      

フードメッセンジャー:サンロクゴ マーケット(さんろくごまーけっと)

365market

 

RANKING

1

クリスマスディナーはたっぷり野菜のクリームシ…

2728

2

大根その他 <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2693

3

千葉県《 斉藤 完一の斉藤農園( たがやす倶…

2686

4

空芯菜 <野菜オタク> 野菜辞典 vol.2…

2677

5

【夏休み自由研究課題2018】テーマ一覧~野…

2665

6

犬用お誕生日ケーキも野菜で手作り♡

2652

7

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2643

8

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2643

9

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2643

10

ドラゴンフルーツ(ピタヤ)は栄養豊富!

2637

11

「へべす」を知っていますか?

2633

12

子どもの口にも美味しいジュース!見た目も楽し…

2621

13

愛知県《 Patch Farm( パッチファ…

2609

14

ブロッコリー<野菜オタク>野菜辞典 vol.…

2605

15

ゴーヤの美味しさ徹底調査!覚えておきたい苦味…

2603

16

春キャベツと普通のキャベツの違いって?

2602

17

減農薬栽培や低農薬栽培の基準ご存知ですか?

2602

18

【お買いもの】
信州白樺高原<長門牧場…

2601

19

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2600

20

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2600

WRITERフードメッセンジャー紹介

RANKINGランキング