PAGE TOP

健康

  1. 梅干し5つの健康効果

梅干し5つの健康効果

梅干しは、カラダにいい日本古来の保存食として、食べられてきました。梅干しを食べたことがない人っていないんじゃないですかね。 さて、その梅干しですが、 1.強力な抗菌力 お弁当やおむすびに梅干しが使われたのは、この効能があるから。昔の人はすばらしい! 2.疲労回復 成分のクエン酸で、食欲増進や疲労回復に効果あり。これから、夏バテしないように、梅干しをたべてみては? 3.解毒作用 成分のピクリン酸、クエン酸が乗り物酔いや二日酔い、食中毒などを解消するといわれてます。二日酔いに梅干しがきくということは、焼酎梅割りはのこらないのだろうか・・・・ 4.血液サラサラ効果 梅干しはアルカリ性食品。適度に補うことで、血液を弱アルカリ性に保つことができます。 肉食のみなさま、梅干し食べておきましょう。 5.血統値を下げる 梅干しを食べるとインスリンの働きが高まり、血糖値を下げ、糖尿病や高脂血症の予防効果も。 梅干しは、古代中国では、漢方薬として用いられたほど、健康にいい食品なんです。 一日一梅  いかがでしょうか?

フードメッセンジャー:サンロクゴ マーケット(さんろくごまーけっと)

365market

 

RANKING

1

空芯菜 <野菜オタク> 野菜辞典 vol.2…

2619

2

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2585

3

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2585

4

「へべす」を知っていますか?

2581

5

犬用お誕生日ケーキも野菜で手作り♡

2572

6

野菜・果物に囲まれて…べジデコ結婚式

2569

7

大根その他 <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2569

8

【夏休み自由研究課題2018】テーマ一覧~野…

2569

9

オクラ

2566

10

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2564

11

名探偵コナンの安室さん特製サンドイッチのレシ…

2564

12

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2564

13

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2564

14

子どもの口にも美味しいジュース!見た目も楽し…

2563

15

夏野菜の王様「モロヘイヤ」で夏バテ防止に

2563

16

千葉県《 斉藤 完一の斉藤農園( たがやす倶…

2562

17

レタス <野菜オタク> 野菜辞典 vol.8…

2562

18

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2562

19

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2562

20

岩手が育んだ有機米使用「濃厚玄米粥:コイカユ…

2561

WRITERフードメッセンジャー紹介

RANKINGランキング