PAGE TOP

生産者・生産風景

  1. ヤングコーンの美味しい食べ方

ヤングコーンの美味しい食べ方

こんにちは!フードメッセンジャー 畑大好き 野菜ソムリエの森加奈子です。   先日、山梨の農家さんのところへ行ってきました。 この日は日差しが強く、2時間ほど畑にいただけで体力を奪われました。。 DSC_0071 暑い日も寒い日も、私たちが食べる野菜や果物を育ててくれている農家さんに改めて感謝です。     そして、この強い日差しのおかげで美味しい夏野菜ができるんですよね。   美味しい夏野菜のひとつ とうもろこし とうもろこしの旬は6月中旬〜9月中旬ですが、一足先にヤングコーンが旬を迎えます! スーパーでもお見掛けしたら是非、買ってみてください。 16-05-31-19-33-37-503_deco ヤングコーンは旬が短いので、出逢った時がチャンスです。 水煮のものとは全然味が違います!   とうもろこしは1つの株に2〜3本の実が付きますが 栄養を集中させて 味のよいとうもろこしを作るため1本残してそれ以外は摘果します。 DSC_0742 この摘果されたとうもろこしがヤングコーンです。 DSC_0749   まだ小さいうちに摘果されるので、実が柔らかく芯まで食べれます。   生のものだと、ひげや内側の薄皮も食べれます。 ここが美味しいです♪   まるごと簡単にヤングコーンをいただくには、 魚焼きグリルで丸焼きがオススメ!   外皮を剥がし、薄皮とひげを残します。 ひげは焦げてしまうのでアルミホイルで包みましょう。 16-05-31-19-35-06-936_deco 水を張った魚焼きグリルで中火で焼きます。   皮にこんな感じで焼き色がついたら出来上がり。 16-05-31-19-35-41-894_deco 熱いうちに、皮をむいて塩をぱらり。 16-05-31-23-08-30-447_deco   内側の薄皮とひげも食べられます。   シャキシャキとした食感と甘味があって絶品です。 皮ごと、グリルするのでうま味や水分がぎゅーーっと凝縮されて味が濃く感じます。   味付けはほとんどいりません!   この魚焼きグリルで丸焼きは、アスパラなどでやっても美味しいです。 すこし焦げ目がつくまでしっかりグリルするのがおススメです! DSC_0483 (1)   我が家は2口コンロなので、魚焼きグリルを上手に使いながら 食事を用意しています。   ぜひご参考にしてみてください!   野菜や果物の力を借りて今日も元気にお過ごしください♪ ◇◆森加奈子◆◇ アクティブ野菜ソムリエ・アンチエイジングアドバイザー・調理師 野菜ソムリエの定休日食堂 育hagukumi>>https://www.facebook.com/t.k.b.shokudou/ EJ JUICE&SOUP>>http://e–j.jp/ 日本野菜ソムリエ協会公式HP>>http://www.vege-fru.com/  

フードメッセンジャー:豊岡 加奈子(とよおか かなこ)

調理師

野菜と人をつなぎ、身体も心も整える野菜ソムリエ・重ね煮料理家です!

野菜を中心とした料理や、身体と心を整える「重ね煮」料理の料理教室を開催しています。野菜がたくさん摂れるメニュー、日々の調理が時短になる料理法、つくりおきをお伝えしています。 大学で農業を専攻していたこともあり、現在も生産地を訪れ農作業を体験し、野菜・果物が命であることを感じれるようにしています。産地レポートや野菜・果物の情報発信、店頭でのPRも得意です。 作り手の想い、野菜・果物の魅力を伝えることで、食べる人、作る人どちらも、心が豊かになるよう心がけています。

RANKING

1

きゅうり <野菜オタク> 野菜辞典 vol.…

2538

2

ファームランドさいとうさんのドルチェルバーブ…

2536

3

千葉県《 斉藤 完一の斉藤農園( たがやす倶…

2535

4

鳥取県×岡山県のアンテナショップで見つけた珍…

2535

5

紅芯大根をフォンデュで!

2534

6

愛情たっぷり反田さんの自然栽培大豆♪

2534

7

【お買いもの】斉藤完一さんの『たがやす倶楽部…

2534

8

野菜・果物に囲まれて…べジデコ結婚式

2534

9

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2534

10

夏野菜の王様「モロヘイヤ」で夏バテ防止に

2534

11

ゴーヤの美味しさ徹底調査!覚えておきたい苦味…

2534

12

ナスの皮は捨てないで!

2534

13

野菜嫌いをなくそう!ピーマン編

2534

14

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2534

15

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2534

16

農薬を使わない食用ほおずきの名産地

2533

17

【お買いもの】< 新米100% >
染…

2533

18

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2533

19

【お買いもの】
<南伊豆産>高橋さんの…

2533

20

ふだん買わない野菜を買うコト。

2533

WRITERフードメッセンジャー紹介

RANKINGランキング