読みもの
宮古島の野菜たち
こんにちは!フードメッセンジャー 畑大っっ好き 野菜ソムリエの森加奈子です。
11月の上旬に、沖縄の宮古島へ行ってきました。
沖縄は何度か行ったことがありましたが、宮古島は初めて!
あいにくの曇り模様でしたが気温は25度以上あり、薄手のシャツで心地よい陽気でした。
それでも現地の方たちは、やっと寒くなってきた。と言ってました…。
夏は暑いを通り越して、痛いのだとか…
人間が痛い!と感じるほどの強い日差しを受けて…
それでも元気な野菜や果物たちに出会えました。
沖縄といえば…
*ゴーヤー!
ゴーヤーは、20度以上でよく育つ野菜。
沖縄の強い日差しを浴び続けているゴーヤーは色も濃く、ツヤの良いものが多いように感じました。
*島オクラ
島オクラは、大きく成長しても筋っぽくならず、生でも食べやすいオクラです。
*ハンダマ
みたことある方もいると思いますが…熊本では 水前寺菜、石川では 金時草と呼ばれていて
葉の裏が紫色の葉もの野菜です。
紫色は アントシアニン! 強い日差しから身を守るための抗酸化物質です。
以前、石川でもいただいたことがあるのですが、沖縄のハンダマは葉が厚く茎もしっかりとしていました。
ゆでるとぬめりが出てきます。茹ですぎると、色が抜けてしまうので、さっと湯通して 島豆腐 で白和えにしていただきました。
*にんじんもどき
別名アフリカほうれん草。
鉄分とミネラルが豊富な葉物野菜です。少し酸味のある葉っぱで、味は人参とはまったく違います。
(なぜ、にんじんと付いているのだろうか…)
ハンダマと一緒に生のままサラダでも食べてみたのですがどちらもクセが強いので、宮古島のお隣 伊良部島特産のカツオみそ と一緒に生春巻きとして、まいてみました。
さらに沖縄のご家庭には、必ずストックのあるスパムと炒めると、独特な酸味が抜けて美味しくいただけました。
今回は、産地見学などはできず畑を見ることはできていないのですが、その土地の気候や風土を肌で感じて、その土地ならではの野菜や食べ物をいただいてきました。
今回 訪れた宮古島は、沖縄本島から約300㎞離れた離島で、文化や言葉も沖縄本島と少し違うように感じました。
海はもちろん砂浜がとってもキレイ
自然の姿がしっかりと残っていて、自然のパワーをたくさん感じました。
野菜からもたっくさん 生命力を感じました‼
みなさんも旅行に行ったらぜひ、道の駅や海の駅などでその土地ならではの野菜や食材を手に取ってみてください。
野菜や食べ物から教わる、その土地の魅力に気付けるかもしれません♡
野菜や果物の力を借りて今日も元気にお過ごしください!
◇◆森加奈子◆◇
アクティブ野菜ソムリエ・アンチエイジングアドバイザー・調理師
野菜ソムリエの定休日食堂 育hagukumi>>https://www.facebook.com/t.k.b.shokudou/
EJ JUICE&SOUP>>http://e–j.jp/
日本野菜ソムリエ協会公式HP>>http://www.vege-fru.com/
フードメッセンジャー:豊岡 加奈子(とよおか かなこ)
調理師
野菜と人をつなぎ、身体も心も整える野菜ソムリエ・重ね煮料理家です!
野菜を中心とした料理や、身体と心を整える「重ね煮」料理の料理教室を開催しています。野菜がたくさん摂れるメニュー、日々の調理が時短になる料理法、つくりおきをお伝えしています。 大学で農業を専攻していたこともあり、現在も生産地を訪れ農作業を体験し、野菜・果物が命であることを感じれるようにしています。産地レポートや野菜・果物の情報発信、店頭でのPRも得意です。 作り手の想い、野菜・果物の魅力を伝えることで、食べる人、作る人どちらも、心が豊かになるよう心がけています。