生産者・生産風景
枝豆の種まきと収穫体験に行ってきました!
こんにちは!畑大好きな野菜ソムリエの森加奈子です。
先日、東久留米市の篠宮農園さんで開催された
枝豆の種まきと春野菜の収穫体験イベントに参加してきました。
今回のイベントは食育イベントということで、お子様連れでの参加が多かったです。
小さい頃から、自然や食べ物と向き合う機会があるのは、とても大切なことですね。
篠宮農園の 篠宮 仁さん
今日は子供たちから「ひとし先生!」と呼ばれ大人気でした。
人と人が畑でつながる機会を積極的につくってくれている農家さん
子供も自分で収穫する機会を作ってあげると嫌いな野菜も食べたりするんだよ。と教えてくれました。
子供だけでなく大人も、畑にでて土に触って自分の手で収穫すると
改めて食べ物に感謝する気持ちが芽生えます。
このような機会をつくってくれる篠宮さんに感謝です。
さっそく種まきからスタート!
今回は枝豆の“湯上がり娘”という品種を蒔きました。
湯上がり娘は、香りがよく甘味が強いのが特徴だそうです。
篠宮さんは、自分で食べてみて「美味しい!」と思った品種にこだわって栽培されているようです。
マルチ(地温をあげるためのシート)の穴に指で穴をあけて、種を置いていきます。
種が青色なのは、種子処理がしてある目安と土の上でも どこに蒔いたか見やすいようにだそうです。
優しく土を被せます。
作業としては簡単なのですが、立ったりかがんだりの繰り返しや太陽の下の作業は、なかなか大変です。
今日蒔いた枝豆たちは、7月中旬に収穫できるそうです。
こちらは一週間前に種まきした枝豆
こちらが4週間ほど前に種まきした枝豆だそうです。
私たちが蒔いた枝豆の成長も楽しみです♪
枝豆の畑は、農薬をかけずに病害虫を防ぐためにネットがかけられていました。
このネット、枝豆の畑全部にかけられています。種をまいてトンネルを作ってネットをかけて…
手間をかけて大切に野菜を育てている様子が覗えますね。
その後、ほうれん草や大根、アスパラ、かぶを収穫させてもらいました。
私たち野菜ソムリエが評価員となり、各地からエントリーされる野菜・果物の中から、
食味が優れたものを選ぶ 野菜ソムリエサミットで一つ星を受賞されている
白馬かぶ
白さが美しく、すっごくみずみずしくてフルーティーな味わいでした。
篠宮農園さんの野菜は、どれもみずみずしくて土に近いところが 甘い!
ほうれん草も、茎や根が甘い!
アスパラもみずみずしくて、柔らかく
収穫したその場で、生でいただいてしまいました。
かじると水分がジュワっとでてきて、この汁が驚くほど甘い!
篠宮農園さんのこの美味しい野菜の秘訣は 水 と土づくりそうです。
畑の近くを流れる落合川は、東京都で唯一 “平成の名水百選” に選ばれた川
野菜たちもこのキレイな水で育てているんだそうです。
土は根張りが良くなるように土の深さにこだわり手入れをしているそうです。
食べ物も、野菜や果物も簡単に手に入りますが、
作っている人に会い、作っている様子、育っている環境を見て
知って食べる のは、大切なことですね。
収穫体験や果物狩りなど、見つけたら是非 参加してみてください。
子供だけでなく、大人も貴重な経験になると思います。
野菜や果物の力を借りて今日も元気にお過ごしください!
◇◆森加奈子◆◇
アクティブ野菜ソムリエ・アンチエイジングアドバイザー・調理師
野菜ソムリエの定休日食堂 育hagukumi>>https://www.facebook.com/t.k.b.shokudou/
日本野菜ソムリエ協会公式HP>>http://www.vege-fru.com/
フードメッセンジャー:豊岡 加奈子(とよおか かなこ)
調理師
野菜と人をつなぎ、身体も心も整える野菜ソムリエ・重ね煮料理家です!
野菜を中心とした料理や、身体と心を整える「重ね煮」料理の料理教室を開催しています。野菜がたくさん摂れるメニュー、日々の調理が時短になる料理法、つくりおきをお伝えしています。 大学で農業を専攻していたこともあり、現在も生産地を訪れ農作業を体験し、野菜・果物が命であることを感じれるようにしています。産地レポートや野菜・果物の情報発信、店頭でのPRも得意です。 作り手の想い、野菜・果物の魅力を伝えることで、食べる人、作る人どちらも、心が豊かになるよう心がけています。