PAGE TOP

食べ方

  1. アンチエイジング効果も期待できるスイカ

アンチエイジング効果も期待できるスイカ

こんにちは。フードメッセンジャーで野菜ソムリエの安部加代子です♪

お店にいくと、スイカが最盛期ですね!

数年前から冷蔵庫にそのまま入れやすい小さいものもたくさん出回るようになりましたが、

なんだか今年は大玉も大玉〜冷蔵庫に入るの??

そんなサイズ感のものをよく見かけます。

先日、初めて食べた品種のスイカについてご紹介。

その名も『虎太郎』★

すいか

比較するものを置かなかったのでサイズ感は伝わりにくいですが、小玉だそうです。

小玉とはいえ、そこそこ大きかったので、割らないと冷やせませんでした。

皮がかなりしっかりとしていて、2つに分けるのがかなりたいへんでした。

すいか4

しっかり完熟してから収穫されているので、種は真っ黒です。

ちなみに皮が黄色っぽいのは、畑で成長しているときに、土について、日光に当たらなかった部分です。

かぼちゃも、一部黄色く皮が変色していることが多いと思います。

お店で売られているものは、あまりこのようにはなってないものも多いですが、

そのためには、農家さんが、毎日ひっくり返したりするとか・・・大変な労力だ!

そして、食べてみました。

甘い!

白い部分ぎりぎりまで、水っぽくならずにかなり甘いです。

甘いスイカなんですが、塩をかけたくなるかんじのなつかしい味にシャリシャリ感♪

果肉がほんとしっかりしている。白い部分は、きゅうりよりもしっかりウリ感がでています。

そして、白い部分が通常のスイカより多いと思いませんか??

この食感に、この量。それでなくても、スイカって廃棄率も多い!

なんだか捨てるのがもったいない・・・ということで、ちょっと加工してみました★

まずは、糠漬け。

浅漬け

外側の皮は固いのでそいでいます。

赤い部分は、甘じょっぱくて色々な味が楽しめます。しょうがとお醤油をかけて食べるのがおススメ★

そして、ピクルス。

キャッチ

こちらは、フルーティーに仕上げるためにリンゴ酢を使いました。

 スイカは、水分が90%以上もあり、ミネラル、糖分も含まれて、この暑い季節、熱中症予防にもぴったり。

また、赤い部分はトマトの機能性成分と同じリコピンです。そして、さらにアンチエイジング効果のあるといわれるアミノ酸も含まれるとか。

これまた夏にぴったりですね!

しかも、このアミノ酸は、赤い部分より、白い部分に多いそうですよ。白い部分捨てるのはもったいない!

加工しなくても、スムージーにいれるのも手軽でいいかもしれませんね。

まだまだ暑い日が続きます。しっかりスイカを食べて、夏の暑さと紫外線に備えましょう♪

★安部加代子  Blog>> http://ameblo.jp/kogayo-vege アクティブ野菜ソムリエ・ベジフルカッティングスペシャリスト・ヘルスフードカウンセラー 日本野菜ソムリエ認定料理教室 『Kayo’s Vegetable Laboratory』主宰 日本野菜ソムリエ協会公式HP>> http://www.vege-fru.com/

フードメッセンジャー:サンロクゴ マーケット(さんろくごまーけっと)

365market

 

RANKING

1

きゅうり <野菜オタク> 野菜辞典 vol.…

2538

2

ファームランドさいとうさんのドルチェルバーブ…

2536

3

千葉県《 斉藤 完一の斉藤農園( たがやす倶…

2535

4

鳥取県×岡山県のアンテナショップで見つけた珍…

2535

5

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2535

6

親子で簡単栽培!ミニトマトの作り方

2535

7

紅芯大根をフォンデュで!

2534

8

愛情たっぷり反田さんの自然栽培大豆♪

2534

9

【お買いもの】斉藤完一さんの『たがやす倶楽部…

2534

10

野菜・果物に囲まれて…べジデコ結婚式

2534

11

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2534

12

夏野菜の王様「モロヘイヤ」で夏バテ防止に

2534

13

ゴーヤの美味しさ徹底調査!覚えておきたい苦味…

2534

14

ナスの皮は捨てないで!

2534

15

野菜嫌いをなくそう!ピーマン編

2534

16

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2534

17

ズッキーニ <野菜オタク> 野菜辞典 vol…

2534

18

農薬を使わない食用ほおずきの名産地

2533

19

【お買いもの】< 新米100% >
染…

2533

20

高橋さんのイエローストロベリーグアバ♪

2533

WRITERフードメッセンジャー紹介

RANKINGランキング